top of page
検索

11月のお休みのお知らせと諸々…

  • 執筆者の写真: co-ttie
    co-ttie
  • 2024年11月1日
  • 読了時間: 3分

こんばんは。


早いもので

もう11月です。


11月の気温のイメージと

ほど遠い現実に

実感がわかないまま…


まずは11月の定休日のお知らせを


今月も1回イレギュラーがございます。


4日の月曜日ですね。


振替休日の為営業いたします。

翌日の5日火曜日がお休みになります。


そしてそして


お問い合わせを多くいただいております

クリスマスケーキのご予約について

ですが…


今年もいつもと同じく

11月の23日〜ご予約の受付をいたします。

ケーキの種類も同じく23日に、

店頭のポスターとInstagram、

こちらのブログでお知らせいたします。


今しばらくお待ち下さいませ。


そして

私事ですが


昨日またやってしまいまして…


またはまたでも

ちょいとお久しぶりなのですが


目をですね

やってしまいました。


過去に何度も

角膜擦過傷を繰り返しておりますが


今回のは

いつもと少し違って


自分で襲ってしまいました。


親指が目に突っ込んだのです。


とは言え

突っ込む瞬間に


反射神経の良い目は


ちゃんと瞼を閉じて

防御の体勢を取っていたのですが


指が止まらなかった…


脳からストップがかかるのが

遅い!


うわ

入ってる〜って思いながらも

まだ進み続ける感じ…?


自分で自分に目潰し。

してしまいました。


そのあと

激痛で銅像のように固まり…


ひたすら痛みに耐え

目が開けられるようになるまで

微動だにせず


その後

かかりつけの先生に 

病院にすぐ行けない時は

これ!という市販薬を教えてもらっていたので

それを買いに走り


ま、明日には

落ち着くだろうと


楽観視していたのですが


思ったほどは

回復しませんでした。


片目だけ腫れて

涙垂れ流し状態。


目をずっと開けていると

涙がとめどなく流れてくるので


合間合間で拭き取りながら


目の奥なのか

頭なのか

わからないけど痛い


でも

懲りずにまたヘルペスも出てるから

頭痛はその影響なのか?


首から上が

ごちゃ混ぜに混乱している状態で

非常に不快でした。


明日の回復を願いつつ


今日は帰って速攻寝ようと思います!

とにかく目を瞑りたいのです。


目薬をポケットに1個

枕の下に2〜3個忍ばせて…


でもこれは通常通り。


ドライアイがひどい為


私の日々の生活には

目薬がなくてはならない

大切な存在なのです。


では最後に

11月のカレンダーを…


あ、目の話に脱線して

忘れておりましたが


カレンダーの19日の赤星は

私事ながら

書籍の発売日です!


すみません。

しれっと宣伝してしまいました。


赤星っていうと

サッポロさんの赤星が浮かんでしまいます…

よね。


私も大好きです!


でも

実は

もう約一年以上

脱!ビール生活


なのです。


信じられないですよね

私もです。


ビール大っ好きだったのに…


ま、

色々諸々ございまして…


今はもっぱら

ワインかウイスキーです。


アルコール度数上がっとるやんけ!


でもそのかわり


毎日は飲まなくなりました。


代わりにお酢飲んでます!!

もろみ酢です!


なんて健康的な!


そんなことより

早く寝ます…


目のために。








 
 
 

最新記事

すべて表示
THANK YOUクッキーと諸々のお知らせを一気に…

こんばんは。 毎度のご無沙汰をしております… まずは大切なお知らせを。 明日、明後日の2日間(18日と19日) 感謝の気持ちを込めて 毎年恒例のTHANK YOUクッキーを ご用意しております。 17周年です! 毎年、何周年を迎えるのか 指を使って何度も確かめております…...

 
 
 
3月の定休日と新商品

こんばんは。 もうとっくに3月に入っておりますが 3月の定休日のお知らせです。 今月は1回イレギュラーがございます。 20日は木曜日ですが春分の日で祝日のため営業いたします。 翌日の21日金曜日がお休みになります。 よろしくお願いいたします。 そしてそして...

 
 
 
節分!今年もご馳走様でした

こんばんは。 今年は2日が節分でしたね。 そしてそして 今年もいただいてしまいました! 恵方巻き!! この前の お夜食に引き続き 天使ちゃん登場… これまた自分1人で作ったとのこと。 素晴らしい! 美味しい! しかも 豆まきのお豆さんまで付けてくれているのです。...

 
 
 

Comments


logo_edited.png

東京都武蔵野市西久保2-25-15
            JR三鷹駅北口徒歩12分
tel 0422-55-5422 ※tel受付時間12:00~18:00
open 12:00  close 18:00

bottom of page