top of page
検索
  • 執筆者の写真co-ttie

思い込み

こんばんは。


急に寒くなってきましたね。


思い込みの恐ろしさは、色々と

実感しておりますが


先日

自分の中では衝撃的な

思い込みに気が付いてしまいました。


ひょんなことがきっかけで

答え合わせが出来てしまいました。


一つだけ聞いているラジオ番組があるのですが…


さすがラジオ


その番組は老若男女幅広いリスナーがいる

人気番組ですので


リクエストでかかる曲も

本当に様々…


時代もバラバラだし

全く知らない曲も、古〜い曲も

最近の曲も…かかります。


前々回のその前かな


ラストのエンディングで

プレゼントの当選者を発表します‥

と言うバックで


なんと!

ジュリーの

コバルトの季節の中でが

かかったのです!


これは

なかなか

レアでないかい??


なかなか

やるではないか!

と喜ぶのも束の間…


ワンコーラスもかかり切らずに

番組が終わってしまいました。


残念。


で、本題です。

その番組で、前々回にリクエストで

某バンドの曲がかかりました。


最近の音楽シーンに疎い私でも

知っていますよ。


もちろん大ヒットしましたし、


映画 ヤクザと家族の主題歌も

同じボーカルさんで…

あの曲には

やられました。MV素晴らしかったです…


ま、それは置いといて


曲紹介で「白日です」と。


曲がかかって、

ふんふんと聴いていたのですが…


あれ?

白日?

ハクジツって言ったよね?


白日だったのか〜


衝撃!


ずっと

「白目」だと思っておりました…


確かに

ちょっと引っ掛かりましたよ


何でこの曲に「白目」?と。


でも

いや〜やっぱり

こういう曲を作るような人は


私のような凡人には

理解できない感性をお持ちなのだな…


白目も深いよな〜…


受け止め方次第で色んな意味合いになるしな…


白目剥いちゃうような

高音だしな〜


などと

かなり納得してしまったので


そのまま

スッと自分の中に入ってしまったのです。


一年以上

ずっと訂正される機会もなく…


もし

あの日

あのラジオを聴いていなければ

未だに「白目」だと思い続けていたことでしょう。


誰かに迷惑をかけたりする類ではございませんが


間違ったままの思い込みって

怖いですよね。


もっと自分の視界を広げなければ…

と思わされました。


なんといいますか


昭和をどストライクに生きてきて


平成で進歩や進化をせずに

令和に突入してしまったような感じなので…


最近

このままではまずいなと


少々焦りを感じるこの頃です。


平成を飛び越え

令和に合致できるのか…?


さて、

明日からはリンゴのパイが並ぶ予定です。


いきなりお店情報


本来は

お店に関することを書くブログの筈なのに…


失礼いたしました。












閲覧数:638回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こけましたね。 今朝 お店の厨房とかでは ひとりでたまにこけてますが 駅でこけるのは久しぶりです。 乗り換え駅のほんの数段の階段を登る時でした。 コートの裾を踏んだのか… 足が上がらず躓いたのか… わからないのですが あっと思ったら 体が前に傾いてました。 毎日荷物が大きいので その大きな鞄が邪魔で手がつけず… ゆっく〜り 両膝をついてぽてっという感じ。 そのまま体も思いのほかうつ伏せのようになり

こんばんは。 バレンタインデー当日 みなさま、どのように過ごされましたか? 私はもちろんなんの予定もなく… お仕事モード全開! でした。 今日が終われば イベントは次のクリスマスまでございません。 いつも通りの営業が続きます… あ、スミマセン。 コティはハロウィーンはノータッチです。 年々身体にかかる負荷が増しておりますので 今年も、12日の日曜日なんぞは 立っているのがやっと… というようなかな

こんばんは。 今年も、今年も いただいてしまいました! 手作り恵方巻!! 毎年のように 親子で手作りした恵方巻を いただいて、幸せをいただいております。 お嬢さんが閉店後に届けてくれるのです。 そう、 もうお嬢さんですよね… 中学2年生ですから。 春には3年生です。 早いですねー 本当に小さな頃から 勝手に成長を見させていただいて… ですから 美味しいお料理をいただけるのも 勿論嬉しいのですが お

bottom of page