top of page
検索
  • 執筆者の写真co-ttie

セミ

こんばんは。

明日の暑さに備え

今日はスタミナ食にしようと考え中…

私のスタミナ食は

カレーです。

(胃に負担がかからない程度の)

そして

魔法の粉をトッピング!

これで

明日を乗り切ることができるはずです。

今日は

オープンから

意外な来客が

あ。でも中には入っていないので

来客ではないです。

扉の取っ手にセミ…

ちょっと小さめのセミが。

みなさん優しくて

追い払わずに

そ~っとドアを開けて

帰るときも

そ~っとドアを閉めて

セミはずっと止まったまま。

なかなか長いこと

休憩してましたよ。

成虫ということは

間違いなく大人なのでしょうけど

ちょっと小さめで

かわいかったので

ついついパシャリ。

珍しいのでね。

セミが苦手な方もいらっしゃいますので

敢えて

ピンボケな写真をのせます。

敢えて

です。

ちゃんとくっきりクリアな写真も

撮れてますから。

この夏を

思いっきり生きてほしいですね。

閲覧数:129回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こけましたね。 今朝 お店の厨房とかでは ひとりでたまにこけてますが 駅でこけるのは久しぶりです。 乗り換え駅のほんの数段の階段を登る時でした。 コートの裾を踏んだのか… 足が上がらず躓いたのか… わからないのですが あっと思ったら 体が前に傾いてました。 毎日荷物が大きいので その大きな鞄が邪魔で手がつけず… ゆっく〜り 両膝をついてぽてっという感じ。 そのまま体も思いのほかうつ伏せのようになり

こんばんは。 バレンタインデー当日 みなさま、どのように過ごされましたか? 私はもちろんなんの予定もなく… お仕事モード全開! でした。 今日が終われば イベントは次のクリスマスまでございません。 いつも通りの営業が続きます… あ、スミマセン。 コティはハロウィーンはノータッチです。 年々身体にかかる負荷が増しておりますので 今年も、12日の日曜日なんぞは 立っているのがやっと… というようなかな

こんばんは。 今年も、今年も いただいてしまいました! 手作り恵方巻!! 毎年のように 親子で手作りした恵方巻を いただいて、幸せをいただいております。 お嬢さんが閉店後に届けてくれるのです。 そう、 もうお嬢さんですよね… 中学2年生ですから。 春には3年生です。 早いですねー 本当に小さな頃から 勝手に成長を見させていただいて… ですから 美味しいお料理をいただけるのも 勿論嬉しいのですが お

bottom of page